運動会屋が発信する運動会に関するコラムです
日本を元気にする!運動会屋遠藤のつぶやき Vol.102
仕事や趣味を一緒にやる際、大切だと思うことの1つに“機嫌のよさ”があります。みなさんの周りには、いつも機嫌がいい人もいれば、機嫌のムラが大きい人、概ね機嫌が悪い人がいるのではないでしょうか。
「不機嫌というものは、結果でもあるが、それに劣らず原因でもある」と言われます。それは、不機嫌は不機嫌を誘発し、連鎖していくからです。
数学者のマルシャル・ロサダのチームに関する研究によれば、ビジネスチームに成功をもたらすためのメンバー間のポジティブな相互作用とネガティブな相互作用の比率について、3:1以上が必要であることが分かったそうです。言い換えれば、ネガティブな意見や行動の悪影響を打ち消すためには、3倍のポジティブな意見や行動が必要になるということです。この比率は、3:1を超えて、6:1ぐらいが理想だそうです。このように、不機嫌な人がいることは、組織にとっても大きなマイナスになってしまうことが分かります。組織にとっても、自分にとっても、“機嫌よく”いることはとても大切なことです。
では、どうしたら機嫌よくいられるのでしょうか。そもそも、機嫌が悪くなる原因とは何でしょうか。様々なことが引き金になり得ますが、その根本的な原因として、「物事は自分の思い通りにならない」ということの理解が不十分であることにあるのではないかと思います。仏教の教えの中にもこのことを知ることの大切さが説かれているのだそうです。
物事が自分の思い通りにはならないことを理解した上で、“変えられないこと”を心配し続けることを少なくして、“変えることができること”に時間を使っていきたいですね。私たちが変えることができることは、他人ではなくて“自分”であることを意識して、自らを成長させていきましょう!
組織文化デザイン・オンライン・セミナー
このコラム筆者、遠藤が講師を務める無料オンラインセミナーを開催します。
●WITHコロナ時代の組織のあり方を考える
参加費:無料
実施日:9月25日(金)
時間:15時~16時30分
講師:遠藤直哉(運動会屋組織文化デザイン・ファシリテーター)
開催媒体:Zoom

ファシリテーター
遠藤 直哉
- #社内運動会
- #体験会
- #イベント
- #オンライン
- #ステイホーム
- #大人の運動会
- #競技
- #おすすめ
- #ユニーク
- #服装
- #女性
- #男性
- #費用
- #相場
- #ステップ
- #企画
- #会場
- #予算
- #SDGs
- #経営理念
- #心理的安全性
- #コミュニケーション
- #強い目的意識の共有
- #組織
- #コロナショック
- #コロナウイルス
- #ONE TEAM
- #承認
- #フォアキャスティング
- #熱意
- #組織文化
- #結束
- #ありのまま
- #経営
- #リーダー
- #信念
- #仕事
- #正義
- #企業
- #行動
- #経営者
- #メリット
- #デメリット
- #成功
- #テレワーク
- #信頼関係
- #顧客
- #ビジョン
- #変化
- #ネガティブ
- #対話
- #オフィスヨガ
- #共有
- #選び方
- #成長
- #周囲
- #オンライン運動会
- #ポジティブ
- #意識
- #働き方
- #幸せ
- #未来
- #改善
- #改革
- #指導者
- #適応力
- #オンラインヨガ
- #レジ袋
- #欲求
- #連携
- #管理職
- #テクノロジー
- #注意力
- #ありがとう
- #接客
- #モチベーション
- #ミッション
- #バリュー
- #ガイドライン
- #感染予防対策
- #劣等感
- #被害者
- #人材
- #感情
- #批判
- #相対評価
- #自己肯定感
- #直感
- #論理的
- #信頼
- #SNS
- #価値観
- #挑戦
- #感染対策
- #目的
- #悩み
- #不安
- #ネット
- #想い
- #情熱
- #逆境
- #不機嫌
- #目標
- #やる気
- #UNDOKAIワールドキャラバン
- #やさしい運動会
- #セミナー
- #好奇心
- #協調
- #自信
- #視座
- #運営
- #失敗
- #世界
- #ルワンダ
- #真摯
- #マネジメント
- #真実
- #FamFam
- #米司CUO
- #キャンペーン
- #展示会
- #海外
- #NEO運動会
- #謙虚
- #家会
- #ハロウィン
- #消費
- #成果
- #言葉
- #チャレンジ
- #承認欲求
- #会議
- #お客様
- #質問
- #学ぶ
- #ハングリー
- #交渉
- #緊張
- #継続
- #交流
- #現状維持
- #聴く
- #アドバイス
- #ルール
- #集中
- #あいさつ
- #コミニュケーション
- #感謝
- #努力
- #決断
- #WEB会議用背景
- #自律型組織