相談する

みんコミュでどんなことができる? プロジェクトについて相談してみる?

0120-3-84604

コラム

column

イベントに関する様々な記事を掲載しています。参考になることなど、あなたの想いに応えます。

準備

準備

公開日:2022.01.24

最終更新日:2022.03.09

オンライン入社式の準備ポイント

SHARE facebook twitter instagram hatebu
スーツの社員

多くの企業で実施される入社式ですが、コロナ下でオンラインでの実施に切り替えることとなり、準備にお困りの担当者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

リモートワーク主体になっている企業を中心に、せっかく入社した新入社員がコミュニケーション不足により組織に馴染めず退職するケースも増えており、以前よりも入社式が持つ役割は大きくなっているかもしれません。

 

新型コロナウイルスの収束のめどが立たない中、オンライン入社式を検討されている企業に向けて、準備のポイントをご紹介します。

目次

オンラインで行う入社式とは

社会人デビューの日となる入社式

近年、会社の特色を活かしたユニークな入社式を行う企業も増えていますが、オンラインで行う入社式はどのようなものでしょうか。

多くの企業では、例年集合型で行っていた入社式をオンラインに置き換えた形式で行っているのではないでしょうか。

 

しかし、新卒の新入社員のみなさんにとっては、一生に一度の社会人デビューの日となるのがこの入社式というイベントです。この記事を書いている筆者自身も新卒入社した企業での入社式はとても不安で、正直ワクワクする余裕はありませんでした。

 

「どんな先輩・上司がいるんだろう?」「自分が配属される部署はどこなんだろう?これから自分は具体的にどんな仕事をすることになるんだろう?」

オンラインで開催される入社式なら、なおさらこの不安は大きいのではないかと思います。

非対面の入社式ならではの気を付けるポイント

入社式の内容に関しては企業ごとの想いや考え方、ご準備があると思いますので、基本的にはそれを実行いただければ良いのではないかと思います。

 

気を付けていただきたいのは前述の通り、参加される方の多くは不安を感じているという点です。

 

集合型の入社式であれば、新入社員同士で「緊張するね~」と会話をするだけでも多少緊張はほぐれるものですが、オンラインでの開催となるとそんな何気ない会話も難しくなります。

 

また、あの子顔が引きつってるなと気付いたときは、先輩社員が近くまで駆け寄って「大丈夫?」と声を掛けてあげることもできますが、オンラインではそれも難しいです。

初日に感じた不安は入社2日目以降にも持ち越されてしまうことが多く、孤独を感じてしまう可能性もあります。

 

こうした孤独感を生み出さないために、オンライン入社式は集合型の入社式よりも考慮すべきポイントが多くなることは理解しておきましょう。

オンライン入社式は難しい?準備のポイントをプロが伝授

オンライン入社式のお問い合わせ内容

当社では、昨年度よりオンライン入社式のお問い合わせが増えています。

臨場感が伝わらなかったり、一方通行になりがちだったりするなど、オンラインで行う難しさなどを感じている方が多いようです。

また、

「今からでもオンライン入社式の運営をお願いできるか?」
「オンライン入社式のあと懇親会もオンラインで開催できないか?」
「イベント会社に相談したらどんな入社式をプロデュースしてくれるのか聞いてみたい。」

そんなご相談を多くいただいています。

オンライン入社式成功のカギは”引き込み”!事前準備のポイント

入社式の冒頭はフォーマルに社長の挨拶や、新入社員代表の挨拶などが一般的ですね。

 

後半では、レクリエーションを入れるのがオススメです。

新入社員と先輩社員、上司がコミュニケーションを取れるイベントにできると、参加者の満足度が高くなることが多いからです。

 

ただ、参加者それぞれが離れた場所にいるオンライン入社式では、魅力的なコンテンツや見せ方など、新入社員のみなさんをイベントに引き込むため企画や演出などが重要です。

 

本格的なカメラや照明を使ってクオリティの高い映像づくり、プロMCによる進行、バーチャル背景での一体感作りなど、目的に応じてしっかりとした準備が必要です。

短い準備期間でもしっかりサポートいたします

ここ数年で、徐々に変化をしている入社式ですが、新入社員を歓迎する、会社のことを理解してもらうという目的はオンライン開催でも変わりません。

 

社内オンラインイベントを200件*以上運営している経験豊富な運動会屋なら、企画、運営、制作、発注まで全ての業務をワンストップで承ります。

 

短い準備期間でもタスクをしっかり洗い出し、なるべくご負担を減らしサポートいたしますので

まずはお気軽にご相談ください。

 

*2022年2月時点の実績です

最新記事

スポーツ観戦を楽しむ人達|企画|イベント|社内|運動会|スポーツ

企画

公開日:2023.07.04

今スポーツイベントが熱い!社内イベントに運動会を取り入れる目的や効果とは?

近年、テレワークの普及と共に社内コミュニケーションに課題を感じ、社内イベントに取り組む企業が増えています。

 

その中で今注目されている社内イベントが社内運動会です。

 

本記事では、社内運動会の開催を検討している担当者様向けに、社内運動会の目的や得られる効果をご紹介します。

MORE
リラックスして仕事をする男女|企画|イベント|オフサイトミーティング

企画

公開日:2023.07.04

今注目のオフサイトミーティングとは?目的やメリット、ポイントを解説

一般的な「会議」には堅苦しいイメージが伴い、業務効率やコミュニケーションに課題があることも多いのではないでしょうか。

 

そこで現在、非日常的で開放感のある環境で行う「オフサイトミーティング」が注目を集めています。

 

自社にオフサイトミーティングを取り入れる場合、あらかじめ概要などを理解・把握しておくとスムーズな実施が可能です。

 

本記事では、オフサイトミーティングの目的やメリット・デメリット、開催のポイントなどを解説します。

 

これから実施しようと検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

MORE
サイコロを持つスーツの男性|企画|社内|コミュニケーション|ゲーム|イベント

企画

公開日:2023.07.04

コミュニケーション不足を解消!社内でおこなうゲームイベント20選

IT化やリモートワーク増加に伴い、社内のコミュニケーション力低下が懸念されています。

 

コミュニケーションを活発にするにはさまざまな方法がありますが、特におすすめなのが社内イベントです。

 

社内イベントを検討する場合、ゲームで楽しめるイベントの実施を考えている方も多いかもしれません。

 

最近では非接触の現状も徐々に緩和されてきています。

 

そこで今回は、オンライン、オフラインといった状況別による、おすすめのゲームイベントを紹介します。

MORE

関連記事

ハイブリッドイベントの紹介

準備

公開日:2022.02.04

オンラインとリアルイベントが融合!? 運動会屋のハイブリッドイベントとは

こちらの記事では当社の「ハイブリッドイベント」とはどのようなものかを、実際の事例もふまえてご紹介します。

MORE
オンライン懇親会

企画

公開日:2021.12.06

プロ直伝!オンライン懇親会のつくりかた

オンラインでの懇親会、やってみたい気持ちはあるけれど 実際にどうやって企画するのか、

 

どれくらいの時間が適切なのか、どんな内容にすればいいのか、

 

悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、オンライン懇親会のつくりかたについて 実績豊富な運動会屋が実際に行った例を参考に、社内で企画・運営を行う場合のポイントをご紹介します!

ぜひ、参考にしてください。

 

オンライン懇親会幹事必見!運営のチェックポイント

MORE
ovice, オンライン懇親会

運営

公開日:2021.12.01

オンライン懇親会幹事必見!運営のチェックポイント

幹事のメンバーとの打ち合わせも終わり、プログラムの準備や、参加者の募集、当日必要な物も用意した。
あとは予定通りにイベントが進むことを祈っていざ本番スタート!が、しかし、あれあれ?

 

「思ったよりもうまくいかない」「時間がかかりすぎて予定通りに進まない」そんなことはありませんか?

気付いたら時計をチラチラ、まだ続くのかな?

 

ここでは、そんな経験をお持ちのみなさまに、
オンラインでの懇親会を楽しんでいただくために、運営前に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。

 

オンライン懇親会を盛り上げるコツ!

MORE